目指せ20代!アラフォー女性の脱お腹ぽっこりダイエット

アラフォーが健康と美容のためにダイエット!食生活の改善、エクササイズ、便秘改善、冷え性改善、その他ダイエット方法やグッズを紹介

夫のダイエット:コレステロール編 コレステロール値改善

夫が健康診断で悪玉コレステロール値にひっかかった!3ヶ月後の再検査までに-3kg減量と食事内容変更が必要

2017/03/06

otto-3kg
お腹ぽっこりのアラフォー主婦の私は特定健診でメタボに引っかかりませんでしたが、夫が健康診断に引っかかりました。

いろいろ数値が基準値から外れているのですが、一番お医者さまが気にしていたことが、

「悪玉コレステロール値が高い。やばい」

3ヶ月後までに3kg減量した上で再度、血液検査や尿検査をすることになりました。

なもんで、食事内容を見直しなのです!
カロリーだけでなく栄養素も考えなくてはならなくなりました!

キャベツの塩昆布和えが美味しかったのに控えなくてはなりません!油使いすぎ〜!

スポンサーリンク

悪玉コレステロール(LDLコレステロール)とは

この量が多いと血管壁内部に蓄積して動脈硬化を進行させます。
最終的には血管をふさいで血流の流れを遮断し、心筋梗塞や脳梗塞などの命取りになる病気を引き起こします。

(健康診査受診結果通知票より引用)

コレステロール値を基準値にするために、お医者さまから指示されたこと

減らす食材

  • 卵(1日1個まで)
  • 魚卵
  • 肉系(摂らないのもNG。ミンチなど圧縮したものはダメ)
  • 油(炒め物程度はOK。バターなどはNG)

増やす食材

  • 野菜(生ではなく加熱して量を摂れ!)

運動

  • 毎日30分ウォーキング(心拍数120くらいで)

善玉コレステロールを増やすために、毎日運動すること。
悪玉コレステロールを減らすために、食べる食材を選ぶこと。

体重を3kg落とし、食生活と運動を上記のように改善し、これで悪玉コレステロール値が下がらなければ、投薬治療になると言われてしまいました。

コレステロール値が低すぎてもダメ!

コレステロールを控えすぎてもダメなんで難しい...
コレステロールは細胞膜を作ったり重大な役割があってどうのこうのってまた別の問題が!

夫がダイエットを始めて3週間。順調です

夫もダイエットを始めました。
とっても順調です。

糖質制限ダイエットはやめました

元々、夫は豆腐やイモや穀類・果物・野菜が大好き。
太ったからといって、2〜3年前に糖質制限ダイエットをしていました。全然痩せませんでしたが、その名残で糖質控えめで肉や卵をよく食べる食生活になっていたのです。

今回の件を受け、肉と卵の摂取を控え、糖質(穀類)も摂るように食生活を変更。
と言っても、糖質の摂りすぎにも注意しなくちゃいけないのでまー大変!

カロリーを摂るのが逆に大変

肉と卵、油を主菜から外すと、カロリーを確保するのが本当に大変!

野菜をどんなに食べても最低限摂りたいカロリーに満たないことも!!!
お腹いっぱい食べてもおかずのカロリーが300kcalしかなかったりとかザラ。
私はそれでいいけど、夫の最低限必要なカロリーは1700kcal。足りません!!!

私も一緒に痩せられるけど不満もある!

おかげさまで私も減量がはかどっています。

しかし、私は肉食なので、お肉がないの辛いです……
脂身をとりのぞくの面倒臭いです……

魚も野菜も高いし……
豆腐は安いしカロリーも結構あるけど、バターで豆腐ステーキとかダメだしさぁ……

あと、塩分が増えちゃって困っています。
塩分計るのって難しい!!!

運動は私と一緒にラジオ体操とウォーキング

健診前から、ウォーキングは夜、一緒に歩いていたんですが、朝も歩くように。そして朝のラジオ体操も日課にさせました。
心拍数120を目安にと言われていますが、それはちょっと難しいので、その代わり、毎日1万歩目指して歩いています。

レコーディングを始めさせたらすぐ体重が減ってきました

9月にレコーディングはダイエットに効果絶大!という記事を書きましたが、夫にも自分の体重変化や消費カロリー・摂取カロリーなどを記録してもらうことにしました。

私が参考にしているムック「賢いお腹の凹ませ方」でも、「男性はレコーディングして生活習慣を改善するだけで痩せられる」と書いていましたが、本当にその通り。

体重変化

  体重 内臓脂肪レベル 体脂肪率
開始時 81.5kg 11.5 23.7%
1週間後 80.55kg 11.5 23.5%
2週間後 80.1kg 11.5(時々11) 23.2%

1週間で - 0.95kg
2週間で - 1.4kg

体重と体脂肪率は順調に減っています。
標準体重まではまだまだ10kgほど減量が必要ですが、このペースで減らすことができたら、3ヶ月後の健康診断ではいい値まで回復するんじゃないかしら。(怖い怖い)

最後に

摂取カロリーが消費カロリーを上回ればダイエットはできる。
でも、摂る栄養素も重要。

悪玉コレステロールの元になる食材を避け、必要なカロリーは摂りつつ、塩分もカットしたい!!!
でも、少なすぎても多すぎてもダメなので、バランスが大事。

なんてことを考えつつ、毎日、キッチンに立っています。

今、栄養学の本を借りて勉強しています。この本わかりやすいです

高橋書店から出ている「おいしく健康をつくる あたらしい栄養学」という本がわかりやすくて勉強しやすいです。
読みやすいことや基本的な栄養学が学べるところもいいけど、何がいいって、

● 食材別の効能がわかりやすい
● 栄養素から食材を調べられる
● ダイエット時の摂取エネルギー量
● 気になる症状別 食事法

など、ダイエット中の私が知りたいことや、コレステロール値や中性脂肪が気になる人向けの栄養処方箋があったり、とても役に立ちます。

すべての食材のカロリーや栄養成分表があるわけではないので、そこらへんはまた別の書籍かインターネットで調べる必要がありますが、とてもわかりやすいので、気になる方は一度ご覧くださいね。

Amazonで「おいしく健康をつくる あたらしい栄養学」の中身をチラ見する

Google Adsense Responsive

スポンサーリンク

-夫のダイエット:コレステロール編, コレステロール値改善