ケロッグ「フルーツグラノラ 厳選素材」はイチゴの大きさが贅沢!こんなに大きいイチゴ初めて
2017/03/06

ケロッグの「フルーツグラノラ 厳選素材」を食べてみました。
厳選のポイントは
- 大きめにカットされたフルーツ
- 高品質の大粒オーツ麦(オートミールの原料)が1.5倍
さっぱりしたフレークも入っていて美味しかったです。
イチゴが贅沢な「フルーツグラノラ 厳選素材」

オーツ麦が1.5倍というのはちょっと見た目にも味的にもインパクトは少なく、やはり一番目を引くのは「大きめカットのフルーツ」。

グラノーラでは普段目にかからないリンゴが入っています。

同じくあまりグラノーラで見かけないバナナも。

クランベリーも大粒!

おなじみのレーズンですね。
そして…注目のイチゴがこちら!

ピンボケしていて申し訳ない…
イチゴは一目でイチゴとわかるほど大きくカットされています。
甘みも油も加えず、そのままドライフルーツにしたんですって。
いやー贅沢です。
1食分(40g)あたりの栄養成分

| エネルギー | 172kcal |
|---|---|
| タンパク質 | 3.2g |
| 脂質 | 5.5g |
| 糖質 | 26.5g |
| 食物繊維 | 2.4g |
| ナトリウム | 119mg |
| 鉄 | 1.9mg |
食塩相当量は、ナトリウム(mg)×2.54÷1000 に当てはめて計算すると0.3g。
ビタミン系はこちら。
| 1食40gあたり | 30〜49歳女性の1日の摂取基準量 | |
|---|---|---|
| ビタミンE | 2.4mg | 6.5mg |
| ビタミンB1 | 0.25mg | 1.1mg |
| ビタミンB2 | 0.28mg | 1.2mg |
| ナイアシン(ビタミンB3) | 2.8mg | 12mg |
| ビタミンB6 | 0.25mg | 1.1mg |
| 葉酸(ビタミンB9) | 60μg | 240μg |
ケロッグの「フルーツグラノラ ハーフ」と同じですね。
豆乳で食べても美味しかったです♪

普段は牛乳100mlでグラノーラを食べていますが、今回は豆乳で食べてみました。
豆乳でも美味しかったですよ♪
Amazonで「フルーツグラノラ 厳選素材」を探す
楽天で「フルーツグラノラ 厳選素材」を探す
グラノーラでダイエット!

私が実際に食べてきたグラノーラを、ダイエット中の方が気になる栄養素〈カロリー・糖質・脂質・タンパク質・食物繊維〉で比較してランキング形式で発表しています。
糖質を抑えたい、脂質を抑えたい、食物繊維を摂りたい、など目的に合ったグラノーラを見つけてくださいね。
栄養素別グラノーラランキングはこちら

グラノーラを半年間食べながらダイエットをしてきました。
その結果や感想、もう一度食べたいグラノーラの紹介など、グラノーラの総まとめ記事です。
半年間グラノーラを食べてダイエットした結果−5.05kg。24種のグラノーラを食べてきたまとめはこちら