目指せ20代!アラフォー女性の脱お腹ぽっこりダイエット

アラフォーが健康と美容のためにダイエット!食生活の改善、エクササイズ、便秘改善、冷え性改善、その他ダイエット方法やグッズを紹介

グラノーラ

脂質を50%カットしたケロッグの「フルーツグラノラ ハーフ」はサクサクの美味しさ

2017/04/15

シリアルといえば、ケロッグが有名ですね!
コーンフレークやオールブラン、フロスティなどなど有名ブランドがいっぱい。

そんなケロッグの「フルーツグラノラ ハーフ」
脂質を半分に抑えた低脂肪タイプのシリアルを紹介します。

関連記事 期間限定の「シトラスミックス」のレビューはこちら

スポンサーリンク

「フルーツグラノラ ハーフ」はコーンフレークが入ったグラノラ

guranora-01

従来製品から脂質を50%カットした「フルーツグラノラ ハーフ」。
脂質はカットしていますが、食物繊維・鉄分・6種のビタミン(ビタミンEは栄養機能食品として表示あり)が入っています。

グラノーラとコーンフレークの違いって何?

グラノーラもコーンフレークもシリアルの一種です。

グラノーラは、

ロールドオーツ(燕麦の押麦)や、麦、玄米、とうもろこしなどを主とした穀物加工品と、ココナッツ、ナッツなどを、砂糖、蜂蜜、メープルなどのシロップ(糖蜜)、植物油とで混ぜてオーブンで焼いたもの。

https://ja.wikipedia.org/wiki/グラノーラ より

コーンフレークは、

水で練ったコーンミールを加熱してから圧搾し、長さ1cm程度の薄い破片に成型したシリアル食品。

https://ja.wikipedia.org/wiki/コーンフレーク より

です。

ケロッグのグラノラにはコーンフレークが入ってる!

guranora-04

ケロッグのグラノラには、大麦や小麦、米などのグラノーラとコーンフレークが入っています。
軽い食感のコーンフレークがサクサク感をより一層引き立てています。

フルーツもさっぱり!美味しい!

guranora-05

私は、通常、カルビーの「フルグラ」シリーズを食べています。
しかし、カルビーのノーマルタイプの「フルグラ」は、ドライフルーツがねっとりしていて私はちょっと苦手で季節商品ばかり食べています。それに比べるとケロッグの「フルーツ グラノラ」のフルーツは脂質が少ないためか、さっぱりいただけました。

気になるカロリーと栄養成分(1食40gあたり)

guranora-03

サクサク香ばしくさっぱりといただける「フルーツグラノラ ハーフ」ですが、そのカロリーや栄養成分が気になるところ。
「朝食としてこれ1食で栄養成分をどれだけまかなえるのか」もとっても重要です。

エネルギー 154kcal
タンパク質 2.4g
脂質 1.4g
糖質 32.5g
食物繊維 1.4g
ナトリウム 151mg
1.9mg

本当に脂質少ないですね!カロリーも少ないです。
食塩相当量は、ナトリウム(mg)×2.54÷1000に当てはめると、0.38g
鉄分は月経がある30〜49歳女性で11mg必要なのでちょっと少ないですね。(月経がない場合は6.5mg必要)

  1食40gあたり 30〜49歳女性の1日の摂取基準量
ビタミンE 2.4mg 6.5mg
ビタミンB1 0.25mg 1.1mg
ビタミンB2 0.28mg 1.2mg
ナイアシン(ビタミンB3) 2.8mg 12mg
ビタミンB6 0.25mg 1.1mg
葉酸(ビタミンB9) 60μg 240μg

ビタミンB系が、30〜49歳女性の1日の摂取基準量に対して、だいたい4分の1くらい摂れます。ビタミンEは約3分の1摂れる感じ。

カロリーと脂質が少なくて食べやすいけど、栄養成分はカルビーのフルグラの方が全体的に良さそうですが、ビタミンEはカルビーのフルグラにはない成分(※)だから…迷いどころ!

※ カルビーのフルグラにも酸化防止剤としてビタミンEは入っていますが栄養成分としては表記ありません

ビタミンEは血中コレステロールの酸化を防ぐ

抗酸化作用のある脂溶性ビタミンの「ビタミンE」は、血中のコレステロールの酸化を防ぐ働きがあります。健康診断でコレステロール値改善指導を受けた夫にはぴったりのビタミン。

脂質が少ないグラノーラが食べたいなら「フルーツグラノラ ハーフ」

guranora-02

グラノーラを選ぶときは、味やカロリーだけでなく、タンパク質・脂質・糖質・食物繊維のバランスも見たいですね。
グラノーラによって、栄養素のバランスはだいぶ違います。
脂質を抑えたいなら「フルーツグラノラ ハーフ」。
オススメです。

Google Adsense Responsive

スポンサーリンク

グラノーラでダイエット!



私が実際に食べてきたグラノーラを、ダイエット中の方が気になる栄養素〈カロリー・糖質・脂質・タンパク質・食物繊維〉で比較してランキング形式で発表しています。

糖質を抑えたい、脂質を抑えたい、食物繊維を摂りたい、など目的に合ったグラノーラを見つけてくださいね。

栄養素別グラノーラランキングはこちら





グラノーラを半年間食べながらダイエットをしてきました。
その結果や感想、もう一度食べたいグラノーラの紹介など、グラノーラの総まとめ記事です。

半年間グラノーラを食べてダイエットした結果−5.05kg。24種のグラノーラを食べてきたまとめはこちら

-グラノーラ